
パパ!暑いからプール行きたい!

同級生ママから教えてもらった「市川市市民プール」行く?

テント持って行って設置できるのかな?
市川市市民プールの令和元年の営業は
「7月13日(土)~9月1日(日)」までとなっています。
設置できるのは簡易ワンタッチ型テント
市川市市民プールでは、
簡易ワンタッチ型で180cm×180cm以下のみ設置可
となっています。
組み立て式のテントはサイズに関わらず一切不可と
なっているので設置すると注意されます。
テントを設置できる場所は?
どこにテントを設置できるのか
事前に知っておきたいですよね?
施設の外周の3か所で屋根のない場所に
テントを設置することができます。
写真の「テント設置可能エリア」と
書かれている場所にテントを設置できます。
オススメは流れるプール横のエリアです。
(写真の上辺にあるテント設置可能エリア)

入場が遅いと設置できない可能性大
テントの設置場所と設置数に制限があるので、
入場が遅いとテントの設置ができません。
混雑時には10時ごろにはアナウンスが流れて
設置できなくなっていることも・・・。
日曜日だと9:45ごろには設置不可の
アナウンスが流れています。
9時に入場券の販売が始まるので
そのころには入場待ちの大行列ができます。
テント・クーラーボックスなどの荷物は
アウトドアワゴンに入れて駐車場から
アウトドアワゴンに入れて駐車場から
移動すると楽チン。